残りわずか!アイテム
-
《残りわずか》西淑レターセット Forest
450円(税込495円)
-
《残りわずか》ひろせべに レターセット TORI DORI
450円(税込495円)
-
《残りわずか》Subikiawa. 帆布がま口コスメポーチ リボン
2,500円(税込2,750円)
-
《残りわずか》Subikiawa. 帆布がま口コスメポーチ ペンギン
2,500円(税込2,750円)
-
《残りわずか》西淑 帆布がま口コスメポーチ hana
2,500円(税込2,750円)
-
《残りわずか》レオ・レオニ ぽち袋 A Color of His Own
300円(税込330円)
-
《残りわずか》Subikiawa. 帆布がま口コスメポーチ コトリ
2,500円(税込2,750円)
-
《残りわずか》Subikiawa. マスキングテープ(金箔入) kotori
500円(税込550円)
-
《残りわずか》黒ねこ意匠 がま口2.6寸 meow
1,500円(税込1,650円)
-
《残りわずか》レオ・レオニ ペーパーナプキン Swimmy
450円(税込495円)
-
《残りわずか》レオ・レオニ シルク扇子 Frederick
1,200円(税込1,320円)
-
《残りわずか》AIKO FUKAWA コンパクトミラー Hide and Seek
1,500円(税込1,650円)
-
《残りわずか》中原淳一 ブロックメモ ひまわり
500円(税込550円)
-
Aiko Fukawa コンパクトミラー Hop, Step, and Jump
1,000円(税込1,100円)
-
《残りわずか》エミリー・バーニンガム シルク扇子 APPLE TREE
1,000円(税込1,100円)
-
《残りわずか》エミリー・バーニンガム シルク扇子 PRIMULAS
1,000円(税込1,100円)
-
《残りわずか》柊有花 ミニレターセット Night
400円(税込440円)
-
《残りわずか》浅野みどり メラミン食器/お皿 relaxing life
1,200円(税込1,320円)
-
《残りわずか》一筆箋サイズ 丸襟封筒 クラフト紙
400円(税込440円)
-
《残りわずか》Subikiawa. トートバッグ 喫茶リボン
2,800円(税込3,080円)
-
《残りわずか》Subikiawa. A5sizeクリアファイル コトリ
250円(税込275円)
-
《残りわずか》admi 布マスク Dance (花柄)
1,200円(税込1,320円)
-
《残りわずか》淳一絵 啄木かるたぽち袋 かのはまなすよ
300円(税込330円)



Subikiawa.
西淑
Aiko Fukawa
浅野みどり
ネクタイ
高旗将雄
日下明
柊有花
レオ・レオニ
エリック・カール
admi
いとい ゆき
AIUEO
黒ねこ意匠
多屋澄礼 Violet&Claire
福岡麻利子
ひろせ べに
多田玲子
中原淳一
エミリー・バーニンガム
パディントン ベア
今井キラ × 多屋来夢
関美穂子
kata kata
えちがわのりゆき
小沢さかえ
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
*GW期間の4/29〜5/8につきまして、web shopの発送業務が休業となります。
おしゃれでかわいい、紙石鹸を持ち歩こう。


「紙石鹸」とは?
絵本でおなじみ『レオ・レオニ』のおしゃれな紙石鹸
紙石鹸の使い方
手を洗うだけじゃない、おしゃれな紙石鹸の使い方
「紙石鹸」とは?
最近、手洗い需要が高まりテレビや雑誌などのメディアでも取り上げられることの多い「紙石鹸」。紙石鹸とは、石鹸を薄いシート状にしたもの。手のひらにのせて水に濡らすと、ふわっと溶けて泡立ち、手を洗うことができます。
『いろんな種類の紙石鹸があるけれど、気に入ったものを使いたい。』
『毎日持ち歩くなら、おしゃれでかわいいデザインのものを選びたい。』
『とにかく軽くてコンパクトな紙石鹸が欲しい!』
そんな方には、cozyca productsのおしゃれでかわいい「紙石鹸」がおすすめですよ。
絵本でおなじみ『レオ・レオニ』のおしゃれな紙石鹸

cozyca productsの紙石鹸は、ケースに絵本作家レオ・レオニの柄付き。
小学校の教科書に載っていた「スイミー」や、「フレデリック」などおなじみのキャラクターがデザインされております。
紙石鹸のサイズは、お化粧ポーチにさっと入るくらいの、ちょうどあぶらとり紙ぐらいの大きさ。
おしゃれな小さめのカバンにも、余裕で入れられる大きさです。お子様に持たせるのにも、軽くてちょうど良いサイズ感。
レオ・レオニの紙石鹸は、さわやかなグリーンアップルの香り。
気分転換したい時に、さっと紙石鹸をとりだして手洗いすればリフレッシュできるかも。
紙石鹸の使い方



1. 手のひらに紙石鹸を取り出し、水で濡らします。2. 手のひらで紙石鹸を溶かしながら泡立て、手を洗います。洗い終わったら、そのまま水で手を流し、手洗い完了!
手洗い後は、紙石鹸がすべて溶けきるので ゴミの心配もありません。
とっても簡単で手軽、そして石鹸の良い香りで気持ち良いさっぱりとした洗い上がりです。
使い方動画はこちら
手を洗うだけじゃない、おしゃれな紙石鹸の使い方
レターセット+紙石鹸紙石鹸をお手紙と一緒に封筒に入れれば、文香代わりにお使い頂けます。
また、コンパクトな紙石鹸なので、封筒に入れて遠方に送ることもできます。遠くに住むお子さんや、
お友達への手紙に添えても喜ばれるアイテム。
紙石鹸とおそろい柄のレターを選べば、統一感が出ておしゃれ度もあがります。


レオ・レオニ レターセット一覧はこちら
紙石鹸を手土産に
お手頃な値段 & 使いきれる消耗品なので、気軽なプレゼントにぴったりの紙石鹸。
ちょっと気の利いた、おしゃれな手土産としておすすめです。
紙石鹸を名刺入れに
名刺入れに1枚、紙石鹸を忍ばせておきます。ふとしたときにふわっと香り、よい第一印象を与えることができるかも?
紙石鹸は香水などにくらべて弱く柔らかい香りなので、さりげないおしゃれにも役立ちます。

cozyca productsの紙石鹸 一覧はこちら
また、表現社の和文具オンラインショップでは、和風デザインの紙石鹸もいろいろ販売しております。
良ければ合わせてご覧くださいませ。
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。
また次回の特集でお会いしましょう!
それでは、また。