表現社 cozycaproducts/作家とつくるかわいい文房具

〈 特集 〉おとなの工作  上製本でミニ本作りにチャレンジ!



去年1年間書きためたcozyca productsのブロックメモを使った日記。

何かいいまとめ方はないかな〜と思い、ふと思いついたのが、「上製本」です。






上製本はハードカバーの厚い書籍や、絵本などでよくみられる本の綴じ方のこと。

なんだか難しそう。。と思われるかもしれませんが
小さなサイズの簡易版であれば、意外と簡単!

特別な道具がなくてもチャレンジできちゃいます。



梅雨時のおうち時間、久しぶりに工作をしてみませんか?

 




   Contens   

 1. まずは道具と素材を準備!

 2. さっそく作ってみましょう

 3. 最後のお楽しみ?表紙を好きな素材で飾りましょう

 4. あっという間に完成です!

 5. おわりに



1. まずは道具と素材を準備!

   


 

〈用意するもの〉
・中身の紙(今回私はメモ日記を書き溜めたものを使います)
・ボール紙(表紙の芯となる厚紙)
・お気に入りの紙(表紙を巻く紙)
・お好きなデコ素材
・両面テープ
・セロハンテープ
・カッター・はさみ
・定規


   

2. さっそく作ってみましょう
 

今回はcozyca productsのブロックメモのサイズで製本していきます。

(他のサイズで作ってみたいという方は、紙の大きさが変わるため
「上製本」で検索して調べてみてくださいね。)


 

(1)メモのウラ面にセロハンテープを貼って、バラバラのメモをつなげる






(2)オモテ面だけ見えるようにジャバラ状に折ってページをつくる
 
 
(最初と最後が谷折りになるように)





(3)ウラ面どうしをを両面テープで貼り付ける
 

 これで中身は完成です。

 ここから上製本の特徴であるハードカバーを作っていきます!

 



(4)ボール紙と表紙に巻く紙を以下のサイズに切る

 真ん中の背表紙に当たる部分の長さ(下図では12mm)は
 中身の厚さによって調節してくださいね。






(5)よつかどに鈍角で切り込みを入れる






(6)図のように隙間をあけて両面テープで貼り付ける







(7)余った紙を内側に折り、折り目をつける






(8)両面テープで(7)でつけた折り目どおりに貼り付ける






(9)背表紙との隙間を内側に押し込む





(10)中身の1ページ目と最後のページを両面テープで表紙に貼り付ける

 本の背部分も、ボンドもしくは両面テープで接着すると
 よりしっかりとした作りの本ができます。






(11)これにて上製本の完成です!


こんなに立派な本が出来上がりました!



3. 最後のお楽しみ 表紙を好きな素材で飾りましょう




さてさて最後はお楽しみのデコタイム。

お気に入りの素材を使ってタイトルを入れたり自分だけの本にしちゃいましょう。

cozyca productsのブロックメモを全て見る

 

4. あっという間に完成です!

 




私は悩んだ末、表紙はシンプルに、一筆箋の「bread」を使いました!


自分で製本してとってもお気に入りの日記帳が完成しました!

もうすでに来年もつくりたい。。

他にもメモを切り貼りしたり、透明マステを貼ってもいいですね!



 

5. おわりに


いかがでしたでしょうか。

久しぶりにはさみとテープを使って黙々と手を動かす作業はとっても楽しいですし、
何より思い入れのある一冊が出来上がります。

皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね。


 

(デザイナーみお)






メモ帳交換日記も継続中!(Instagram #メモ帳交換日記)

日記以外にも映画記録・読書記録・レシピの保管などにも○



毎日ではなく書きたいときだけ書けて、

メモが溜まっていくのも楽しいので

三日坊主さんにもおすすめな方法です!

 

cozyca products instagram